![]() |
ウルトラマンコスモスから一新! とてもハードなSci−Fiウルトラマン誕生、 ネクサスです。 その登場するスペースビーストは、 とてもダークな容姿が多く、 好みは分かれそうですね。 個人的には・・・・大好きです。 第1話放映前、売り場がペドレオンでたくさんになった光景、 なんだか異様でした。 今(の私が)思えば天国ですが、 こんなのが襲ってきたら怖いですよね。 塗装も頑張っています。 |
![]() |
第2弾はケルベロスのようなスペースビースト。 二つの頭部には目が片方ずつしかなく、 中央には目のない顔があるので、雰囲気としては、 凍結怪獣ガンダーのような感じなのでしょうか。 なかなかグロテスクです。 ソフビは塗装が面白いです。 ブルーの成型色に薄茶色が吹かれ、 立体感が出ています。 生物感は薄れていますが・・・・。 ちょっとは安心できるデザインですかね。 |
![]() |
ダークファウストと共にネクサスを大苦戦させた、 ブルームタイプビースト。 毒々しい彩色がとても好感が持てます。 造形、分裂などはさすがバンダイ。 けどやっぱり、グロテスクですね。 ダークヒーロー系は未入手ですが、 こうしてみていると買っておけばよかったと思ってしまいます。 ・・・・それはそのうち。 メタリックブルーのスプレー塗装がいいですね。 いやあ、お見事!な逸品です。 |
![]() |
ネズミのような、これまたすごい姿、 ノスフェルです。筋肉組織がむき出しのような、 恐怖してしまいます。 彩色も、クリーム色にピンク色のドライブラシ塗装、 凝っています、その分グロテスクです! スペースビーストなんかそうなんですが、 ネーミングがホラー映画のキャラクターのもじりが多い気がします。 ノスフェルは、やっぱり吸血鬼ノスフェラトゥなんでしょうか。 そういった部分でも楽しめそうですね。 背中のブルー塗装がお気に入りです。 いやしかし、本当、塗装すごいです・・・・。 |
![]() |
これは面白いソフビです! 口吻(貝とかの口)が伸びるギミックつきで、 小柄ながらも好感の持てるアイテムです。 岩石や鉱石などの合成生物でしょうか、 面白いデザインです。 黄色い部位は、目でしょうか。 赤いアクセントカラーと共に目を引きます。 |
![]() |
こうしたギミック、 恐らくは同時期の他メーカーの影響かな? と思えてしまいます。 ですがタグに記載があった訳でもなく、 知らないで遊んでいたら、ちょっともったいないですね。 |
![]() |
ウルトラマンネクサスを大ピンチに追いやった、 姫矢准ネクサスの最後の相手。 とても衝撃を受けました。当然、ウルトラ兄弟が助けてくれるはずもなく・・・・。 異形の海から人間を襲います。 怖かったです、これは。 いざ正体を現すと、それはまるで怨霊のような。 今までの私の中の怪獣概念が吹っ飛びました。 このデザイン・・・・大好きです!! まずは商品化に感謝です! はあ・・・・思い入れの強い奴です。 |