キラーオー
■キラーオー
翼のある生物がモチーフでありながら、
ロボ形態ではなんと翼が脚になります。
そのおかげでスマートな印象ですね。
トップゲイラーの頭部、胴体はなんと武器。
残念ながら玩具の方ではあの怪獣体系にはなれません。
あれみてキラーオー好きになったんだけどなあ。
バックビュー。
電動で背ビレが動きますが、
アバレンオーのドリルに比べるとどうも地味にみえちゃいますね。
顔アップ。
悪そうな顔しています。
■アバレンオーと合体
こんなパーツを
背中にとりつけます。
■アバレンオーゲイラー
やっぱり、パワーアップにロボに翼はいいですね!
カクレンジャーのツバサマルとかね。
これだけでもかっこいいとおもうけどなあ。
バックビュー。
トップゲイラーのシッポには折りたたみ式で支えがついてます。
にしても、ネジ多いなあ。
さらにステゴスライドンと合体し、
■キラーアバレンオー
となります。
この状態でも電動走行が可能です。
でも正義のロボでキラーって。かっこよすぎます。
■■■
そんな訳でアバレンジャーの2号ロボキラーオーでした。
キラーオーの時点でこそ背ビレの動きは地味に見えてしまいますが、
爆竜形態での電動走行はなかなか燃えるものがあります。
アバレンジャーの最終ロボでは意外にも必要なので、
見逃さないでくださいよ!
1個戻る
戻る