どくろ怪獣レッドキング★★★★ |
恐竜とキングコングをあわせたような、
ウルトラ怪獣の代表格。 初代ウルトラマンだけでも2度顔を出しています。 |
![]() ![]() |
レッドキングも遅くなりましたが登場です。
現在はゴモラと同じく、2000年にリニューアルされていますが、 写真は600円版でリニューアル前のものです。 しっかしこの金色、また黒で塗りつぶされていない目を見るとやはり 2代目を意識しているようにしか思えません。 喉のポッチがないだけですね。 でも本当、それだけじゃん。 600円版という時代背景で、 ずっと硬質だと思っていたのですが軟質素材でした。 |
![]() ![]() |
で、こちらが700円版です。
造形、色はすごいいいのですが、 その分、目の周りの白はすこし、なんというか、いらないかな、とも思います。 ここけっこう重要です。成型色がうっすら見えるイエローのスプレーは 評価するべきでしょうね。口も真っ赤じゃないのがいいです。 ごめんなさい、左の写真、腕にピントがあってます。 |
![]() ![]() |
ウルトラコレクションの初版のレッドキングです。
メタリックグリーン〜ゴールドのグラデ塗装が綺麗です。 顔も当時からすれば結構なリアル造形ではなかったのでしょうか。 上でもかきましたが、目が真っ黒ではないので初代には見えないですね、 ちょこんと塗られた黒目がかわいいです。 腕の表情がいいな、鳴き声が聞こえてきそうです。 |